旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮DETAIL

旧永山武四郎邸

明治前半期の北海道の和洋折衷上流住宅の好例であり、日本近代住宅史を考える上で高い価値を有しています。
三菱合資会社の買収後は、重役専用の宿泊や札幌出張員事務所として使われました。重厚かつ簡素な意匠で、和洋折衷住宅成立の模索過程をよく伝えています。

旧永山武四郎邸外観

旧永山邸応接室入り口

旧永山邸 応接室

照明の上部にあるメダリオン(天井中心飾り)にはモミジが描かれています。

応接室天井のメダリオンの拡大写真

応接室天井のメダリオン(天井飾り)

旧永山邸表座敷の内観

旧永山邸 表座敷

付け書院等を構えた15畳の和室。縁側からは四季折々の庭園の景色が眺められます。

旧三菱鉱業寮

炭鉱経営、金属鉱業などを行っていた三菱鉱業株式会社によって昭和12年頃に建築されました。このような民間企業の倶楽部が現存する例は道内に少なく、高い産業・文化史的価値を有しています。妻破風のハーフティンバー・モチーフ、丸窓など、昭和前期のモダンな洋館デザインが見られます。

旧三菱鉱業寮外観

れきしの部屋の内観

れきしの部屋

旧永山邸・旧三菱鉱業寮の歴史をパネルやデジタルサイネージで紹介しています。

みんなのギャラリーの展示スペース風景

みんなのギャラリー

地域をテーマにした写真や絵画等の展示スペース。特徴的な丸窓も見どころです。

ホールの内観

ホール

窓からは永山記念公園の緑が眺めることができる居心地の良い空間です。

まちの図書室の内観

まちの図書室

旧永山邸の建物や札幌・北海道の歴史に関する図書を閲覧することができます。

和室(A)の写真

和室

広さの異なる3つの和室があり、会合やイベント等に使用することができます。

和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト

ナガヤマレストのロゴ

ナガヤマレストは、旧永山武四郎邸と同じく、和洋折衷と懐かしい洋食、そして今の時代のお料理の融合をテーマにしています。この場所でひとときを過ごしていただくことで、文化財を疎遠なものでなく、生活の中で関わりのある身近な場所だと
感じていただきたいと思っています。

和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト(旧三菱鉱業寮1階)
◆営業時間(6月23日オープン ※毎月第2水曜日休館日は定休日)11:00-22:00(フードLO 21:00 ドリンクLO 21:30)
◆メニュー
ナガヤマブレンド、カフェラテ、紅茶、ココア、北海道熟成茶、
いちご牛乳、オレンジジュース、
ビール、ハイボール、
ビーフシチュー、永山邸カレー、スパゲティナポリタン、
ピザトースト、厚焼き卵のサンドイッチ、牛ヒレカツサンド、
コーンスープ、オニオングラタンスープ、ソフトクリーム、フルーツパフェ など


札幌市の文化財情報

◆文化財を見に行こう!
このサイトには、文化財・郷土資料館を探すための「検索サイト」、それぞれの文化財・郷土資料館に行き着くための情報を
掲載した「詳細のページ」、一度にたくさんの文化財・郷土資料館を見たいときの「おすすめコース」などがあります。

◆札幌の文化財(web版)
市内にある文化財を写真付きで紹介しています。

 

フォトギャラリーGALLERY

みんなのギャラリー みんなのギャラリー
捻締り錠 捻締り錠
縁側 縁側
階段の親柱 階段の親柱
三菱鉱業寮外観 三菱鉱業寮外観
庭園1 庭園1
庭園2 庭園2
庭園3 庭園3
丸窓 丸窓
▲ページトップへ戻る

札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮

住所:札幌市中央区北2条東6丁目
TEL:011-232-0450
開館時間:9:00~22:00
休館日:毎月第2水曜日、年末年始

指定管理者

NC・MMS永山邸等運営管理共同事業体

閲覧について

ウェブアクセシビリティについて

旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮のロゴ
instagram  facebook  facebook
413642